これを見てください:[ə]。角括弧の間に音韻記号が見えますか?(シュワが見えるはずです。)
UnicodeにおけるIPA(国際音韻記号)
IPA記号の表示
Webブラウザで Unicode音韻記号を正しく表示するには:
- ブラウザがUnicode対応である必要があります(現在のブラウザはすべて対応)
- 適切なUnicodeサポートを持つWindows、macOS、またはLinuxを実行している必要があります
- IPA記号を含むUnicodeフォントがインストールされている必要があります
- Arial Unicode MS
- Charis SIL - SILからの優秀なフォント
- Doulos SIL - 包括的なUnicodeバージョン
- Gentium
- Lucida Sans Unicode - 広く利用可能
- Segoe UI (Windows)
- Times New Roman (Windows)
Web文書へのIPA記号の挿入
HTMLファイルにUnicode IPA記号を挿入する方法はいくつかあります:
- 数値エンティティの使用:
- 十進形式:ŋの場合ŋ
- 十六進形式:ŋの場合ŋ
- Unicodeサポート付きテキストエディタの使用:
- 文字マップ (Windows)
- Unicode Hex Input (macOS)
- オンラインIPAキーボードツール
IPA記号のUnicode十進数と十六進数
一般的な母音
記号 | 十進 | 十六進 | 説明 |
---|---|---|---|
ɑ | 593 | 0251 | 開後非円唇母音 |
æ | 230 | 00E6 | 上昇開前非円唇母音 |
ə | 601 | 0259 | シュワ |
一般的な子音
記号 | 十進 | 十六進 | 説明 |
---|---|---|---|
θ | 952 | 03B8 | 無声歯摩擦音 |
ŋ | 331 | 014B | 有声軟口蓋鼻音 |
ʃ | 643 | 0283 | 無声後歯茎摩擦音 |